車両ラッピングについて価格や業者の選び方を解説

車両ラッピングとはインクジェットフィルムという専用のフィルムにデザインを印刷して、自動車や鉄道車両に貼り付けることをいいます。

主に広告・宣伝を目的として行われ、自社で保有している

  • 社用車、営業車
  • 配送車
  • 送迎車

へ車両ラッピングを行うことで、ランニングコストをかけずにサービスや商品の宣伝ができます。
また、バスや電車などの公共交通機関に広告費を払って行われることもあります。
▼関連ページ「ラッピング広告とは?効果や活用事例を紹介」

目次

車両ラッピングのメリット

車両ラッピングは広告・宣伝が主な目的ですが、自社車両に行う場合と、公共交通機関に行う場合とではそれぞれ違ったメリットがあります。

自社車両へのラッピング

自社車両へのラッピングは

  • 固定費をかけずに広告宣伝が出来る
  • 社員の安全運転への意識が高まる

ことがメリットです。

自社で保有している車両なので一度ラッピングを行えば、数年は追加費用をかけずに宣伝ができます。

また、社名が入った車を運転するため、安全意識の向上にも繋がります。

公共交通機関へのラッピング

路線バスや鉄道などの公共交通機関へのラッピングは、広告費をバス会社・鉄道会社に支払う必要がありますが、高い広告効果を期待できるのがメリットです。

公共交通機関は多くの人が利用し、目に留まるので高い広告効果を期待できます。

地域を指定して広告を出すことができるため、宅配サービスや飲食店など地域に根付いたビジネスと相性がいいです。

車両ラッピングとマーキングの違い

車両ラッピングとマーキングに明確な違いはありませんが、一般的には次のように区別をします。

ラッピング

ラッピングフィルムを車体全体やドアなどを包むようにラッピングします。

車体全体のイメージを大きく変える目的で行われます。

マーキング

車体に社名やロゴなどを貼り付けます。

カッティングシートと呼ばれるフィルムを使うことが多く、ラッピングと比べると小規模に行われます。

車両ラッピングにかかる費用

車両ラッピングにかかる費用は

  • デザインをラッピング業者に頼むかどうか
  • ラッピングを行う面積
  • 車体の曲面や凹凸部などラッピング施工の難しさ
  • 施工を行う車の台数

によって変わります。

ラッピングのデザイン

ラッピングするデザインを依頼するとデザイン費が発生します。

そのため、費用の事だけを考えれば自分でデザインをした方が安くなります。

しかし、車両ラッピングに使うフィルムは貼り付ける際に伸ばしたり重ねたりするため、素人ではデザインするのが難しいです。

そのため、イメージをラッピング業者に伝えてデザインから行ってもらうのが一般的です。

弊社では多くの車両ラッピングを行ってきました。

施工ギャラリーのページからご覧いただき、イメージの参考にしてください。

ラッピングを行う面積

ラッピングを行う面積によっても費用は変わります。

車体が大きくなればなるほど、材料費と施工費は高くなります。

商用に使われることが多い車種にラッピングした場合の、目安となる費用を簡単に紹介します。

紹介する金額はあくまで目安であり、実際の価格は

  • 車種
  • ラッピングする面積
  • 施工の難しさ

等を元に無料で事前見積をさせていただきます。

乗用車への車両ラッピング

切り文字(マーキング)¥30,000~
部分ラッピング¥220,000~
フルラッピング¥600,000~
乗用車へラッピングを行う場合の価格表(税別)

ハイエースの車両ラッピング

両サイドとリアへ切り文字(マーキング)¥68,000~
部分ラッピング¥210,000~
フルラッピング¥680,000~
ハイエースへラッピングを行う場合の価格表(税別)

バスへの車両ラッピング

マイクロバス¥400,000~
大型バス¥1,150,000~
バスへラッピングを行う場合の価格表(税別)

施工の難しさ

複雑な形状の車へのラッピングや、貼っている事が分からなくなるくらいしっかりとフィルムを張り込もうとすればその分施工が難しくなるので費用がかかります。

施工する台数

施工台数が多くなればなるほど、その分費用がかかります。

車両ラッピングの流れ

弊社で車両ラッピングを行う場合の流れについて紹介します。

STEP
HPから資料をダウンロード、もしくはお問い合わせ

まずは価格表をダウンロードいただくか、お問い合わせフォームからお気軽に問合せください。

STEP
担当者によるヒアリングとお見積り

ラッピングに精通した担当者が、

  • ラッピングの目的
  • 予算
  • 納期
  • デザインのイメージなど

をお伺いしてお見積りをさせていただきます。

STEP
発注

お見積りに納得いただけた場合、正式に受注させていただきます。

STEP
施工

弊社でデザインをさせていただき、施工を行います。

施工は全国対応しています。

ラッピング業者の選び方

ラッピング車両を作る際には、基本的に業者へ依頼する必要があります。

依頼の際にはしっかりした業者にお願いしたいものですが、ラッピング業者についての口コミなどは多くないため、どのようにいい業者を選べばいいのか分からないのが現状です。

そこで、失敗しないためのラッピング業者の選び方を簡単に紹介します。
▼関連ページ「カーラッピングで後悔しないためのポイント」

ラッピングの目的をハッキリさせる

業者を選ぶ前にまずはどんなラッピングができれば成功なのかをハッキリさせておきましょう。

目的によって業者に重視する内容が変わってきます。

例えば、

  • 日本全国で同じ仕上がりの車両ラッピングがしたい
  • 綺麗なグラフィックで仕上げたい
  • デザインにこだわった1台を作りたい
  • 予算内で目立つ広告車両にしたい

などです。

目的によって業者に重視する内容を決める

目的が決まれば、それによって業者に求める内容も変わってきます。

先ほど紹介した目的であれば、

  • 日本全国に施工ネットワークがあるか
  • 印刷設備は充実しているか
  • デザイナーが社内にいるか
  • 担当者がしっかりと要望を聞いてくれるか

を重視して業者を選ぶ必要があります。

弊社ではラッピングフィルムの大手メーカー3M社に認められた職人をはじめ、高品質なカーラッピングサービスを日本全国で提供しています。

社内にデザイナーもいるため、イメージを形にすることができます。

ラッピング車両に興味がある方はまずはお気軽に資料をダウンロードしていただくか、お問い合わせをお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次